1,000円で贅沢気分!自分用のご褒美に高級お菓子やスイーツ9選

本ページはプロモーションが含まれています。
1,000円で贅沢気分!自分用のご褒美スイーツ9選|おうち時間に

自分へのご褒美に1,000円くらいで贅沢で高級なスイーツを楽しみたい

そんな気分の日って、ありますよね。

コンビニスイーツより少し特別で、素材や味にこだわったご褒美感のあるスイーツ。

最近では、1,000円前後で通販サイトでも気軽に手に入るようになりました。

そこで今回は、自分用のプチ贅沢やおうち時間にぴったりな高級感あるスイーツをジャンル別にご紹介。

気分に合わせて選べる、濃厚なチョコレート、上質な焼き菓子、ほっと癒される和スイーツなどを揃えました。

気分を上げたいとき、頑張った日のご褒美に。

ちょっといいお菓子があるだけで、気分がリセットされるという声もよく聞きます。

※本記事では「1,000円前後」で購入できる商品を中心にご紹介していますが、時期やセール状況により価格が変動する場合があります。最新の価格はリンク先でご確認ください。

目次

贅沢気分になれる|1,000円台でご褒美高級チョコスイーツ

贅沢気分になれる|1,000円台のご褒美チョコスイーツ

仕事の合間や一日の終わりに、甘いチョコでホッとひと息。

そんな時間をちょっと特別なものにしてくれるのが、ご褒美感のあるチョコスイーツです。

ここでは、なめらかな口どけの生チョコやボリュームたっぷりの板チョコなど、1,000円台で買えるちょっと高級なチョコ系お菓子をピックアップしました。

素材や食感にこだわったアイテムばかりなので、チョコ好きならきっと満足できるはず。

今日はちょっと自分を甘やかしたい”という気分のときに、ぜひ選んでみてください。

ロイズのピュアチョコレート|北海道発ミルクとホワイトの贅沢チョコ

ロイズのピュアチョコレート|北海道発ミルクとホワイトの贅沢チョコ

北海道発の人気ブランド・ロイズから、口どけなめらかなピュアチョコレート。

ミルクとホワイトの2種類の味が楽しめて、1粒ずつ個包装だから、ちょっとずつ食べたいときやシェアにもぴったりです。

内容量はたっぷり280g、約40個入りでコスパも十分。

☝️おすすめの理由
  • 北海道生まれのロイズならではのなめらかで上品な口どけ
  • クリーミーミルク&ホワイトの2種入りで飽きずに楽しめる
  • 個包装&ボリュームたっぷりで、ストックやシェアにもぴったり

やわらかくとろける食感と、優しい甘さがクセになります。
疲れた日や、コーヒーと一緒に“ちょっとひと息”したいときの相棒に。
大容量なのに贅沢感もあり、自分用はもちろん来客用にも活躍してくれます。

H.SABLEの生チョコサンド|とろける甘さ&もっちり新食感が魅力

H.SABLEの生チョコサンド|とろける甘さ&もっちり新食感が魅力

ほろ苦いココアサブレで濃厚生チョコとやわらかいおもちをサンドした、まさに“新感覚”のチョコスイーツ。

濃厚・もっちり・サクほろ…と異なる食感がひと口で味わえる贅沢仕様。

チョコ好き&もち好きにはたまらない、満足度の高い一品です。

☝️おすすめの理由
  • とろける生チョコ×もち×サブレの三重構造が楽しい
  • 個包装&冷凍便対応で、ゆっくり楽しめる
  • 大人向けのほろ苦さと和の要素が絶妙にマッチ

和洋折衷の絶妙バランスがクセになるおいしさ。
冷凍で日持ちするので、冷蔵庫にあると安心する系スイーツとしてストックしておくのもアリ。
ご褒美としてはもちろん、来客時のお茶菓子にもおすすめです。

有楽製菓の昔ながらの板チョコ|330gの圧倒的ボリューム

有楽製菓の昔ながらの板チョコ|330gの圧倒的ボリューム

ブラックサンダーでおなじみ「有楽製菓」が手がける、330gの超特大板チョコ。

見た目のインパクトもさることながら、ミルク感たっぷりのクラシックな味わいが魅力。

パキッと割ってそのまま食べるのはもちろん、アレンジスイーツやシェア用にもおすすめ。

☝️おすすめの理由
  • 圧倒的な330gの大ボリュームで食べごたえ満点
  • 有楽製菓ならではの安定した味とコスパ
  • SNSでも話題!ネタ系としても盛り上がる一枚

「一口で満足…できない!」と思わず笑ってしまうサイズ感。
だけど味はしっかり本格派で、懐かしさのある優しい甘さがじわっと広がります。
甘いものが好きな人への“ウケ狙いご褒美”にもぴったり。

素材の良さが光る|贅沢洋風スイーツ&焼き菓子

素材の良さが光る|贅沢洋風スイーツ&焼き菓子

バターの香りやしっとりとした食感に癒される、焼き菓子や洋スイーツ。

焼き菓子や洋スイーツはシンプルだからこそ、素材の質や仕立ての丁寧さが際立つお菓子。

ここでは、風味豊かなガレットや人気店のアソート、贅沢なチーズケーキなど、ちょっといい日に食べたい焼き菓子&洋スイーツをご紹介。

どれも1,000円台とは思えない満足感があり、自分用だけでなく贈り物にも活躍してくれるはずです。

KIHACHIのスイーツ10個入り|味・見た目・品格すべてそろう

KIHACHIのスイーツ10個入り|味・見た目・品格すべてそろう

有名ブランド「パティスリー キハチ」から、人気焼き菓子を詰め合わせたアソートボックス。

フィナンシェやマドレーヌなど、素材にこだわった6種類のお菓子が入っており、味の違いを楽しみながらゆったりした時間を過ごせます。

☝️おすすめの理由
  • 有名店の味を1,000円台で楽しめる贅沢アソート
  • バラエティ豊かな6種入りで飽きずに楽しめる
  • 見た目も上品で、ちょっとした贈り物にもおすすめ

「今日はどれにしようかな」と選ぶ楽しさもある、大人のおやつ時間にぴったりなセット。
甘すぎず上品な味わいで、どれを食べても外れなしという安心感も魅力です。

バターバトラーのガレット9個入り|芳醇バターが香る贅沢焼き菓子

バターバトラーのガレット9個入り|芳醇バターが香る贅沢焼き菓子

バターの香りがしっかり広がる、人気スイーツブランド「バターバトラー」の定番ガレット。

フランス産発酵バターを使ったリッチな味わいで、表面はサクッと、中はほろっとほどける食感です。

個包装で日持ちもするので、毎日少しずつ楽しめるのもうれしいポイントです。

☝️おすすめの理由
  • フランス産発酵バターの芳醇な香りとコク
  • 9個入り&個包装でコスパも良好
  • 都会的なパッケージでギフトにも向いている

リッチな風味なのに重すぎず、紅茶やカフェオレとも相性抜群。
パッケージの高級感もあるので、来客用やプチギフトとしても活躍します。

訳ありなのに美味しすぎるチーズケーキ5個|濃厚チーズがたまらない

訳ありなのに美味しすぎるチーズケーキ5個|濃厚チーズがたまらない

見た目にちょっと“訳あり感”がある分、お得に楽しめる高コスパチーズケーキ。

3種のチーズを使用した濃厚な味わいはそのままに、形や焼きムラなどの理由で通常販売されない“規格外品”をお得に楽しめます。

内容はおまかせスタイルで、ちょっとしたサプライズ感もありますよ。

☝️おすすめの理由
  • 3種のチーズ使用でしっかり濃厚、満足感あり
  • “訳あり”だからこその価格とボリューム感
  • 冷凍で届いて日持ちも安心。ストックにも便利

丁寧に作られているから、味わいはしっかり本格的です。
保管しておけるので冷凍庫にあると嬉しいスイーツとしても活躍間違いなし。

疲れた日に癒される|和菓子の上質で高級なスイーツ

疲れた日に癒される|和菓子の上質スイーツ

忙しく過ぎていく日々の中で、ほっと息をつきたくなる瞬間。

そんなとき、洋菓子の華やかさよりも、やさしくて静かな甘さが恋しくなることがあります。

素材の味を活かした和のお菓子は、派手さはないけれど、心にじんわりしみ込むような安心感があります。

どれも1,000円台とは思えない満足感があって、疲れたときや気分を切り替えたいときに、ちょうどいい甘さとやさしさをくれます。

抹茶×いちごの贅沢コラボ!伊藤久右衛門の宇治抹茶トリュフ

抹茶×いちごの贅沢コラボ!伊藤久右衛門の宇治抹茶トリュフ

京都・宇治の老舗「伊藤久右衛門」が手がけた、苺のフリーズドライをまるごと宇治抹茶チョコで包んだ贅沢トリュフ。

甘酸っぱい苺のフルーティさと、濃厚な抹茶チョコのほろ苦さが絶妙にマッチ。

ひと粒で満足感のある大人スイーツです。見た目も可愛らしく、贈り物にもぴったり。

☝️おすすめの理由
  • 宇治抹茶の濃厚な味わいと甘酸っぱい苺のバランスが絶妙
  • フリーズドライ苺のサクッとした食感が楽しい新感覚チョコ
  • 京都・宇治の老舗ブランド「伊藤久右衛門」ならではの上品さ

抹茶と苺ってこんなに相性いいんだ、と驚く美味しさ。
お茶請けにもよく合って、気分転換のおやつタイムにちょうどいい贅沢感があります。
容器もかわいくて高級感があるので、ちょっとした手土産にも使えます。

加賀の無添加スイートポテト5個入り|素朴でやさしい甘さが魅力

加賀の無添加スイートポテト5個入り|素朴でやさしい甘さが魅力

石川県産のさつまいもを使った、素朴でやさしい甘さが魅力のスイートポテト。

加賀野菜である五郎島金時芋を100%使用した無添加で贅沢なスイートポテトです。

保存料・着色料不使用で素材本来の味を大切にしており、ひとつずつ個包装されているので、ゆっくり楽しめます。

☝️おすすめの理由
  • 無添加&国産素材使用で、やさしい甘さが安心
  • 個包装で食べやすく、配る用や差し入れにもおすすめ
  • 和洋どちらにも合う上品な見た目と味わい

「今日はちょっと体にやさしいものが食べたいな」という日にぴったりの一品。
見た目はシンプルだけど、手作り感と素朴な美味しさがちゃんと伝わってくる、上品なご褒美です。

銀座千疋屋のフルーツ羊羹|特別感ある見た目で味も上品

銀座千疋屋のフルーツ羊羹|特別感ある見た目で味も上品

有名果物店・銀座千疋屋が手がける、カラフルで高級感のあるフルーツ羊羹。

いちご・みかん・マスカットなど、果実の風味を生かした味わいが楽しめ、見た目も華やか。

個包装&スティック状で、食べやすさと美しさのバランスがとれた逸品です。

☝️おすすめの理由
  • 高級フルーツ店ならではの風味と上品な甘さ
  • カラフル&小分けで、ギフトや来客用にも便利
  • 和と洋のバランスが絶妙な、見た目にも楽しい羊羹

「和菓子=地味」のイメージを覆すような、鮮やかで華やかな和スイーツ。
特別感のあるパッケージで、ギフトやフォーマルな場にも選びやすいアイテムです。

気分に合わせて楽しむ|ご褒美スイーツの楽しみ方

気分に合わせて楽しむ|ご褒美スイーツの楽しみ方

ちょっと特別なスイーツがあるだけで、日常のひとときが少し豊かになるもの。

仕事や家事に追われる毎日の中で、「ご褒美をあげたい」と感じる瞬間って、意外と多いですよね。

ここでは、これまでご紹介したスイーツたちがどんなシーンで活躍してくれるか、いくつかの例を挙げてみました。

こういうときに食べたい”がイメージできると、自分にぴったりな一品にもきっと出会えるはずです。

💡 スイーツがぴったりなシーン例(箇条書き形式)

仕事終わりのリラックスタイムに

なめらかチョコや優しい味の焼き菓子で、1日の終わりをほっと癒す時間に。

おうちカフェ気分を楽しみたい休日に

発酵バター香るガレットや、ちょっと贅沢なチーズケーキで自分だけのティータイム。

がんばった自分にちょっとしたご褒美を

一口食べるだけで気分が上がる、老舗抹茶大福や有名店スイーツをセレクト。

気の利いた差し入れや手土産にも

個包装で上品な見た目のフルーツ羊羹やスイートポテトは、渡す相手を選ばない安心感。

心の保険としてストックしておく

冷凍保存できるスイーツや、ボリュームたっぷりの板チョコは「あると嬉しい」安心アイテム。

このように、ご褒美スイーツは「ただ食べる」だけじゃなく、暮らしのちょっとしたタイミングを特別にしてくれる存在にもなりますよ。

気分に合わせて選んでみると、日常が少しだけ豊かに感じられるかもしれません。

まとめ

1,000円前後でも、素材や味わいにこだわった、ちょっと高級なスイーツはたくさんあります。

今回ご紹介したのは、そんな中でも「ご褒美にぴったり」と感じられる、満足感の高いアイテムばかり。

とろけるチョコ、香ばしい焼き菓子、やさしい甘さの和スイーツなど…。
気分やシーンに合わせて選べば、何気ない日常も少し豊かに感じられるはずです。

「今日はちょっと自分に甘くしてあげたい」
そんな気分になったとき、ぜひお気に入りのスイーツを見つけてみてください。

※ご紹介した商品の価格は掲載時点のものです。現在の販売価格はリンク先でご確認ください。

▼こんな記事もおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、チナツです。
関西在住のアラサー女子で、昼はアパレル店員、夜は副業ライターやってます。
「ちょっとおしゃれ、でも無理しない」がモットーで、100均・スリコ・楽天ROOM・SNSで見つけた気になるアイテムを、実際に試してレビューするのが趣味&仕事。
暮らしに役立つものを中心に、「これは便利!」「これは微妙…?」と正直ベースで発信しつつ、ライターとしてもスキル磨き中です📝
毎日のちょっとした“うれしい”のヒント、見つけてもらえたらうれしいです♪

詳しいプロフィールはこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次